ルミネ雑貨散策

さいのくにへ来て2日目。今日は高校時代の同級生、新ちゃんと大宮でランチの約束をした。約束の時間より早めにきた私は知らんまに拡大してたルミネ2の探索へ。
いやぁ〜我好みの雑貨屋が増えてるではないですか!!久々に文具(かわった鉛筆とペンホルダー)やらバス用品やら買ってしまいました!
待ち合わせして今度はルミネ1のレストラン街へやってきた。いろいろうまそーなのだが、アジア系レストランでランチバイキングをやっており、結構手ごろな値段なので入ってみた。
春巻やらカレーやらフォーやらデザートにはケーキやココナッツミルクなど食べた。結構うまかった(^O^)

山梨には手軽に入れるこーゆーアジアンレストランない(アヤシイところはあるが入るに勇気いるし)から久々に食べれてよかった(^o^; 
さてランチのあと、今度は新ちゃんとルミネ1の店を見て回った。するとある雑貨屋でとても気になる金魚のキャンドルスタンドが…。しかも背びれ部分が固定されており、どこからキャンドルいれるのだろーかと疑問に思ってると…「コレじゃない?」といいなが新ちゃんが金魚の顔をクイッと持ちあげた。すると顔が90度曲がり、そこからキャンドルの入り口が…。
←これが・・・

キタ━━(゜∀゜)━━!!!
←こーなる!

雑貨娘としてフラグたっちゃいました!で、そのままご購入…(^^;

今回正直洋服をいくつか買っておこうかと思ったのに結局戦利品の数々はほぼ雑貨でおわってしまいました(^o^;でも反省はしない(ぉ